ああ~外は今・・どうなっている

永い間応援して頂いた深ナビも運用方法が変わりブログの掲載先もこちらに変更になりました。今まで同様に深川の今をお伝えできればと思っています。年とともに行動範囲が狭くなってきていますので今後は気ままに発信したいと思います。

2014年07月

霞む日が続きます

肌寒い朝を迎えています。秋風じゃないか・・、と思える位ですが昼間は気温は上がりそうです。

シベリアからのPM2.5は雨で落ち着いたように見えますがまだまだ太陽がぼやけて音江の山並みも霞んで居ます。

東京新聞・筆洗から転載  2014年7月30日
 世間に文句ばかりいっている当コラムも、さすがに夏の盛りには暑苦しいかもしれない。きょうはちょっと趣向を変えて一通の手紙を紹介したい▼神奈川県秦野市の後藤ヤヨ子さんという七十一歳の女性からいただいた。幼き日のアイスキャンディーの記憶について、したためていらっしゃる▼後藤さんは子どもの時、呼吸器関係が弱かったそうで病院通いをしていた。治療費に充てるため、バス代を節約し、遠い道程をお母さんが後藤さんをおぶって通っていたという▼夏の炎天下の道。子を背にした母親が汗だくになって歩く姿を想像していただきたい。途中、お母さんが後藤さんにアイスキャンディーを一本買ってくれた。一本きり。幼いながらも、後藤さんはお母さんのことが気になって、「母ちゃんも半分、食べてもいいよ」と差し出したそうだ。「母ちゃんの方が暑いじゃろ」▼「そうかい」。お母さんはそういって、アイスキャンディーを口元へ持っていった。ところがお母さんは一口も食べていなかった。それが子どもの目にも分かった。食べたふりだけ。食べないで後藤さんの手に返した▼一本きりの氷菓が母と子の間を往復する。短い言葉の中に込められた、母への気持ち、子への思い。「この日の母の姿が私を勇気づけた。あの思い出があるから体を大切に生きていられる」。その手紙はそう結んであった。

情景を思い浮かべたら目がかすんできました。物の豊かさが人の心の成長を妨げているんですね。

山の駅

まあぶの向かい側に7月5日オープンの「山の駅」です。
音江山麓を走ったり歩いたり自転車で走ったり、冬は雪山ハイキングなどの憩いの場所として使えるそうです。
建物の半分はリンゴを中心とした加工施設として稼働して、販売も行う様です。まあぶとは又違った利用者が望めそうです。

花火04

最後のフィナーレは透き間無く打ち上げられているので凄すぎてほとんど煙の中。煙の中で光っていました。
これで夏も終わりに近づいてちょっぴり寂しくなりました。

花火03

都会では絶対みられない大玉は、点火してややしばらくして花が開きます。
直径200mの花だそうです。今となってはどれだったかはわかりません。

花火02

気温もまずまず、風がないので煙の滞留が長いので風上はもっときれいだったんでしょうね。

ギャラリー
  • ニオイスミレ
  • ニオイスミレ
  • ニオイスミレ
  • コムクドリ見参
  • コムクドリ見参
  • コムクドリ見参
  • 桜開花~
  • 桜開花~
  • 桜開花~
アーカイブ
  • ライブドアブログ