ああ~外は今・・どうなっている

永い間応援して頂いた深ナビも運用方法が変わりブログの掲載先もこちらに変更になりました。今まで同様に深川の今をお伝えできればと思っています。年とともに行動範囲が狭くなってきていますので今後は気ままに発信したいと思います。

2020年05月

5月の終わりに

半月ほど続いた田植えも最終コーナーです。
良い年になると良いですね。

舞鶴草が踊っています。やっぱり季節は進んでいますね。

DSCF7113 (1024x576)


DSCF7097 (1024x576)


DSCF7094 (1024x576)

笹の花


笹の花が咲くとその年は冷害だとの言い伝えもあります。
60年に一度とも言われる笹の花ですがそれ程でもないような気がします。毎年ちょこちょこ見られます。

今冬は極端に雪が少なかったためか例年よりも笹に枯葉が目立ちます。雪から出ていた部分が風で水分が奪われ枯れたことが原因かと思います。一年が終わってみないとわかりませんが・・・・。


DSCF7049 (1024x576)



DSCF7052 (1024x576)


DSCF7045 (1024x576)

ハルザキヤマガラシ(春咲山芥子)

菜の花かと見紛う黄色い花は外来植物。タンポポに負けず劣らず繁茂しています。
確かに見事ですけど、まずいんじゃないですかね。
この後はタンポポモドキでしょ。
どうも外国に影響され過ぎでしょう。挙句の果てに新型コロナだもの・・・・。

DSC_0549 (1024x576)


DSC_0563 (1024x576)


綿毛・・恐怖のシーズン

感動の黄色いじゅうたんも綿毛になってしまうと風に吹かれてあちこちに飛び交い住処を確保します。隙間なく繁茂してしまうと耕起して埋め込むか除草剤のお世話になるしかなくて、おうちの周りのタンポポ取りに難儀しています。

でも見様によってはとぼけた顔に見えたりしてこれはこれで結構楽しい。
DSCF7021 (1024x576)


陽に透かして見るとなんとなくいい感じです。
DSCF7028 (1024x576)


DSCF7027 (1024x576)


これがきれいになくなっちゃって飛んでいくんだよなぁ~
DSCF7029 (1024x576)

クマガイソウ・レブンアツモリ

希少種で栽培が散見されているようですが今からが花の盛りですか。

クマガイソウ
DSCF6928 (1024x576)


DSCF7009 (1024x576)

DSCF7008 (1024x576)

レブンアツモリソウ
DSCF7011 (1024x576)


DSCF7012 (1024x576)



ギャラリー
  • ニオイスミレ
  • ニオイスミレ
  • ニオイスミレ
  • コムクドリ見参
  • コムクドリ見参
  • コムクドリ見参
  • 桜開花~
  • 桜開花~
  • 桜開花~
アーカイブ
  • ライブドアブログ