キラキラ輝いて花が咲く。
平年より何日か遅れ気味といわれていますが、今年は今の所順調そうです。WTOも決裂になって農業関係者はひとまず安心。
決裂しないで交渉がまとまると重要品目150品目が最悪53品目にまでなる可能性があったとか・・。道内生産量の多い米、小麦、乳製品、でんぷん、砂糖関連など101品目に200%、残りは100%の関税をかけて日本の農業を守っているんだそうで・・・。
米関連だけでも17品目も指定されているとなれば交渉が成立するとライスランド・深川も燃料高騰、輸入攻勢、後継者不足、高齢化、などと相まって更に窮状に陥ることになっていくのでしょう。
2008年07月
深川は好天が続いています。昼間は暑いですが夜は実に爽やかです。今の時期は本当に北海道のよさを実感します。昨日の東京の雨はすごかったみたいですねぇ。
以前は田んぼで採餌中のサギを結構みかけましたがもうすっかり穂が伸びてきたので餌がみえないんでしょうね。
花火もきれいでしたが夕日もきれいでした。
花火大会本会場
アーカイブ
カテゴリー