永い間応援して頂いた深ナビも運用方法が変わりブログの掲載先もこちらに変更になりました。今まで同様に深川の今をお伝えできればと思っています。年とともに行動範囲が狭くなってきていますので今後は気ままに発信したいと思います。
色合いもいい感じです。このまま丸めて玄関リースにしようか。 この実は野鳥のえさになっているので、我が家の餌台の下から沢山の芽が出てきます。
ツルウメモドキ
今年の方が進み具合は少し早いかな。 遠くからだと色が付いて見えますが葉は縮れています。 同じ樹を別角度からですが昨年の10月27日にリンクしました。 深ナビのブログは文中でリンクできませんし、写真のアップ枚数も一枚のみです。 これもいい面と残念な面とあります。 どうしても同じ場所で同じ日のものを別画面で紹介しなければいけないのでやはりめんどうですが、ネタが長持ちする利点もあります。
少し枯れかかって
参考リンク:角度は違いましたが
こんなのもありました。
地味〜に黄色い
今が彩りもいいのかも。数日前より少しいいかな?
ご鎮座記念碑
晴れ間をついて神社に直行。結構いいじゃないですか。
紅葉