ああ~外は今・・どうなっている

永い間応援して頂いた深ナビも運用方法が変わりブログの掲載先もこちらに変更になりました。今まで同様に深川の今をお伝えできればと思っています。年とともに行動範囲が狭くなってきていますので今後は気ままに発信したいと思います。

2010年07月

山野の赤い実 (^_^メ)

ちょくちょく見かける赤い実のこの木
青空に映えるともっと綺麗です。

夏だナァって感じますね。

朝日拝見・・(^^♪

最近、霧の朝が多くてスキッとした朝日を見ていません。
消防署とのツーショット

キアゲハ舞う (^_-)-☆

もうすぐ彼らの季節も終わりです。

マイマイガの被害も大きかったですが後は成虫の発生の心配だけですね。
しっかし~、幼虫も大きくなりましたね~

キアゲハもイモムシの時は触りたくもありません。
かなりギャップの大きい生物ですね。
普通、子供の時はかわいいんですがイモムシ君はちょっと苦手です。

連休は雨模様・・って言うか曇天(+o+)

サクランボに雨は大敵。
で、ハウスをかける。
年々増やすので山中がハウスになる。
一回施設すると長く使えますが、若い人がいる所はいいんですが、高齢化してくると設備も無駄になっちゃいますね。

秋に向けて・・(^_-)-☆

雨模様の日曜日です。
連休の方は明日も今一の天候です。

天候の加減で進むのが早いのかな?
オニグルミの実はもうすっかり大きくなっていました。
オオハンゴンソウも咲き始めましたし、
ソバも曇天の中、風に揺られていました。

ところで
海水浴場の人出はどうなんでしょうね。
新聞には10代の方の海嫌いが拡大・・と、書かれていました。

体が「焼けるし~」「汚れるし~」
「海や砂が汚いし~」・・・だとか。

ギャラリー
  • 夕日
  • 夕日
  • 気温上昇中
  • 気温上昇中
  • 樹氷
  • 樹氷
  • 樹氷
  • 樹氷
  • 打って変わって
アーカイブ
  • ライブドアブログ