ああ~外は今・・どうなっている

永い間応援して頂いた深ナビも運用方法が変わりブログの掲載先もこちらに変更になりました。今まで同様に深川の今をお伝えできればと思っています。年とともに行動範囲が狭くなってきていますので今後は気ままに発信したいと思います。

2017年01月

樹氷~ 02 (=^・^=)

何枚かアップしようっと!!

樹氷~ (=^・^=)

朝と打って変わってお天気が下降気味です。
ダイヤモンドダストが見えたりして気持ちのいい朝だったんですが・・・。

歩道のヒビ

橋も鉄でできているので暑ければ延びるし寒ければ縮む。
マイナス20℃以下になると繋ぎ目には1㎝ほどのヒビ割れが出来ます。
下を見ながら歩くと継ぎ目がわかります。

アカゲラ~(#^.^#)

いつ来ているとなく来てはついばんで帰ります。脂身もいつの間にかなくなって、もう3回目の補充です。
渡り鳥の飛来地では鳥インフルに罹患した大型の鳥が時々見つかっているようですがこの近辺ではそういう情報は目にしませんね。小型の鳥の報告もあまり聞きません。
きっと事例があってもカラスなどが始末しているんでしょうね。しかし、秋にあれだけ居たカラスはどこでどうしているんでしょう。

14と15は20℃以下の日々

過去の話ですが・・・14日、15日が今期の最低気温だった様です。
20℃以下になる事はもう一度や二度位はあるだろうけど川岸付近が「けあらし」状態にはならなかったのは石狩川の水面が氷で覆われていたからなのかな?

ギャラリー
  • 夕日
  • 夕日
  • 気温上昇中
  • 気温上昇中
  • 樹氷
  • 樹氷
  • 樹氷
  • 樹氷
  • 打って変わって
アーカイブ
  • ライブドアブログ