ああ~外は今・・どうなっている

永い間応援して頂いた深ナビも運用方法が変わりブログの掲載先もこちらに変更になりました。今まで同様に深川の今をお伝えできればと思っています。年とともに行動範囲が狭くなってきていますので今後は気ままに発信したいと思います。

動物や昆虫のこと

トドノネオオワタムシ

本家本物が飛んでいます。
雪だなぁ~  ぶるっ!!
20241030_153214 - コピー


20241030_153327 - コピー



早朝のカラスの大群

カラスの大群が目につきます。

さっぱり生息数が減少しません。
20240806_040548

どうしてなんでしょうか

20240806_040616


20240806_040623

原因はこれだけの個体を育てるだけの食糧があるからです。

閲覧注意(マイマイガ産卵中)

気持ちの悪い方がいると思いますので閲覧注意としました。
あちこちで見られるようになりました。
来春が心配です。

DSCF4962

あっちでもこっちでも

DSCF4964

マイマイガ続報

生みつけられている卵塊が目立ち始めました。
年内に除去しておく方がいいですね。
以下、参考までに

 マイマイガはドクガ科の大型のガで、 4月頃卵から幼虫が孵化し、7月から 8月にかけて成虫となり、成虫の寿命は 1週間から 10日程度と言われています。 薄暮から夜間の数時間の間に集中して、街灯の照明付近に飛来します。 建物の壁などに卵(卵塊)を産み付け、翌年の 4月ごろ卵から幼虫が孵化するというサイクルを繰り返します。

20240728_164336

これは雄です。
20240728_164313

相当産み付けてます。

20240728_164420


マイマイガの雄

雨の後飛んでいる蛾があちこちでかなり目立ちます
どうやらマイマイガの雄の様です。
この分だと来年はかなり発生しそうですね。
山では相当被害があるとか・・・。
壁などに卵を産卵されていたら越冬前に除去しなくちゃ

DSCF4924


DSCF4927

ネットに入っているのでわかりにくいかな?
ギャラリー
  • 切株にきのこ
  • 切株にきのこ
  • 切株にきのこ
  • 切株にきのこ
  • 拓大のイチョウ
  • 拓大のイチョウ
  • 拓大のイチョウ
  • 拓大のイチョウ
  • 沖里河山から
アーカイブ
  • ライブドアブログ