ああ~外は今・・どうなっている

永い間応援して頂いた深ナビも運用方法が変わりブログの掲載先もこちらに変更になりました。今まで同様に深川の今をお伝えできればと思っています。年とともに行動範囲が狭くなってきていますので今後は気ままに発信したいと思います。

動物や昆虫のこと

コヒオドシ

暖かい日に飛び交っていました。
越冬個体なので外縁がすり減ったのと比較的きれいなのと2頭でした。
こちらは比較的きれい
DSCF9778


DSCF9764

外縁が擦り減って
DSCF9766


DSCF9767

アライグマの足跡

冬は雪の上に足跡が残るのでどんな動物が居るのか良く判る。
3月から繁殖シーズンに入るアライグマはどこにでもいそうな気がする。
指が長いのでホントにわかりやすい
DSCF9335


DSCF9334




ウサギが食べた

カエデ類の木は甘みがあるのか兎が食べた跡が
糞が樹の周りに落ちてます。

DSCF8287


DSCF8285

鹿の足跡

雪が降ると雪の上に足跡が残るので想像力が膨らみます。
鹿の足跡です。

20241120_153358


.pending-1732689247-20241120_153406

これは
ちなみに熊さんの足跡だと思います
違うかなぁ
左側は車のわだちで消えた
馬と同じで前足が抜けたとことに後ろ足が来るこうなる。
靴の足跡は26cm
20241122_144428

トドノネオオワタムシ

本家本物が飛んでいます。
雪だなぁ~  ぶるっ!!
20241030_153214 - コピー


20241030_153327 - コピー



ギャラリー
  • 今日の朝日
  • 今日の朝日
  • 今日の朝日
  • 花園頭首工
  • 花園頭首工
  • 花園頭首工
  • 桜のツボミ
  • 桜のツボミ
  • 桜のツボミ
アーカイブ
  • ライブドアブログ